サーフボードの不調、その理由はフィンだったりするかもしれません。
数日前にお客様と以下のようなメールのやり取りをしましたのでご紹介します。
すべての原因がフィンにあるわけではありませんが、こんなケースもあると参考にして頂ければと思っています。
お客様「なかなかお店に寄れず
すいませーん❗️❗️❗️
相談です♂️
7’2″のこの板に
このフィン9インチで
ひざ、ももこしに
乗る事が多いのですが
たるい所でノーズよりに
移動するとフィンがたよりなく
ふらぁ〜ふらぁ〜して
あんましなのですが
長瀬さんが
シェープしたフィンで
おすすめ教えて下さ〜い♂️
購入したいでーす♂️」
私「単純に9”はデカ過ぎませんか?ティップが細いので安定しないんじゃないでしょうか?」
お客様「なるほど。。。高さじゃない」
私「このタイプのフィンは流行りかもしれませんけど、個人的には難しいしイマイチのような気がします。」
私「テンプレートが大事ですよね。」
お客様「お店におすすめありますか❓」
私「作ったやつがすぐに売れちゃって今在庫が薄いのですが、今日積層板を作っていますので近日中にまた出来上がります。ホームページのストックが全然追い付いていません。」
お客様「出来上がったら
教えて下さーい❗️
予約します❗️」
私「Hono 60はノーズが細いティアドロップ型なのでノーズライディングには向いていません。ノーズの先っぽに乗ると安定感がなくてフラフラしてくると思います。今あるのは8″のこのフィンです。これは安定感のあるオールラウンドタイプなので良いかと思います。」
お客様「さすがに
ノーズまでは行けませんが
すこーし前よりに乗って
なんとかつなぎたい場所で
ねばりたい感じでーす」
私「ティップが細いフィンは安定感に乏しくドライブもしないような、ドライブさせるには真ん中辺に乗って、テールコントロールはダメですね。ショートボーダーには難しいフィンではないかと思っています。このフィンみたいなのが扱いやすくて調子が良いと思います。このフィンはレイクが弱くてピボットがしやすいようにしてあります。」
お客様「欲しい。。。です」
私「このフィンで良ければあります。」
お客様「いただきます」
私「ありがとうございます。お取り置きしておきます。」
お客様「結論❗️
何でもっと早く長瀬さんに
相談しなかったのだろう
相当前に乗らない限りは
ふらふら全くしません
本日のももぐらいの波で
途中のスープで少し前乗っても
行きたい所に行けて
最後のほれたところまで
乗り継げました
見た目もばっちし
ありがとうございました❗️❗️」
私「良かった!ありがとうございます」