KAMUY、JENNIFER をお使いのユーザーの皆さんへ、 アンバサダーと有力なカスタマーの皆さんから寄せられたレビューを紹介します。 さて、ユーザーの皆さんは Modern KEEL Fin を試されたことはありますか? アンバサダーとカスタマーの皆さんが Stabilizer Fin を付けづに Modern KEEL Fin のみでサーフィンしたところ、 これが、サーフボードはめちゃ走って、めちゃくちゃ加速して、めちゃ面白いんだそうです。 ということを、口裏を合わせたように興奮気味に話してくれました。 カスタマーの皆さん、 Mo
JENNIFER Mk3 / 5.10 x 21-1/4 x 2-21/32 x 38.46 L THICKNESS が 6.75cm とかなりの厚さがあります。 このままではレールが厚過ぎるのでシャープでクイックなターンができません。 なので、薄めのテーパーレールにカスタマイズします。 1枚目の写真:出来上がって来たプリシェープにアンダーエッジを入れたところ、外国製のビッグガイが乗る?サーフボードのようにレールが思いっ切り厚いのが一目瞭然です。 2枚目の写真:レールを通常のレールくらいまでテーパーに削り出したところで、かなり薄くなって
昨年、真冬用の LONG CHEST ZIP フルスーツをお買い上げ下さったお客様が 3mm LONG CHEST ZIP フルスーツをオーダーしにご来店下さいました。 オーダーシートを作り始めると、前日にお問い合わせを頂いたお客様がストックボードの JENNIFER Mk3 をご覧になりに来店されて、私はサーフボード台の上に JENNIFER をセットして自由にチェックしてもらえるようにしてウェットスーツのオーダー作業をさせてもらいました。 そこへ、先日 Hono 60 をお買い上げ頂いたお客様が 5/3mm LONG CHEST Z
NEO RETRO FISH ” JENNIFER Mk3 “、そして EPS + hi density colored foam stringer という Hybrid board。 この角度から見ると RETRO FISH には見えませんね。 ちょっとテールが広めの普通の FISH って感じ。 じつはこういうのが意外と意味があるんです。 「見た目は体を表す」とは私が作った造語 ( 似たような言葉があっても、多分この言葉はないと思う。) 意味は、見えていることから想像できるイメージは、じつは遠からず間違っていな