ポップなマリメッコっぽい花柄の積層板を作っています。 この積層板からミッドレングス用の Single Fin を3本切り出すことができます。 1本はオーダーが入っていて、すでに sold out ですが、 残りの2本は店頭に並びます。 1本は1番新しいテンプレートの 7.5 インチ、 もう1本はアンバサの正本君用に作ったワイドベースでベーシックな 7.5 インチ。 ご希望があれば完成前に唾をつけることも可能でございます。
写真には写ってないけど TRI FIN が出来上がったので、 明日、愛知へ送ります。 そして、奥に見えるのは Modern KEEL Fin。 最近手に入れたファブリック、 柄がオーケーであれば、これも遠方へ発送の予定です。 店頭用の Single Fin、 まだ荒削りしたところ。 これはミッドレングス用とロングボード用の NEW ! ONE。 そして、70年代を彷彿させるサイケなフラワー柄のファブリック。 好き嫌いがあると思いますが、個人的には好き! でなきゃわざわざ使わないよね〜。笑
オルタナ系サーフボードがしっかりと定着した感のある今、 いや主流になりつつあるのかも知れません。 そんなブームの一翼を担うのがミッドレングスというボード。 当初は Single Fin が主流だったけど、最近では KEEL FIN も目にするようになりました。 今のようにミッドレングスがはやる前から、Single Fin には MULTI FIN SYSTEM と名付けて呼んでいるフィンシステムが I-MODE-D / HITOY SURFBOARD には存在しています。 これは、Single Fin BOX の両サイドに FCS PL